地域応援プロジェクト SOCOYORI

SOCOYORIは「地域に寄り添い、其処よりいっしょに進んでいこう」をスローガンに、地域とアーティストを繋ぎ、アーティストが現地に赴き、そこで得たインスピレーションから「あなたの手元に置ける」新しい作品を生み出すプロジェクトです。
新進のアーティストを派遣し、滞在し作品制作を行うなかで感じた地域の魅力をコンテンツとして発信いたします。
地域応援プロジェクト SOCOYORIのコンセプト
地域応援プロジェクト SOCOYORIでは、さまざまな分野で活動するアーティストを地域へ派遣いたします。
すでにコアなファン層を持つアーティストを地域に呼び、以下のような活動を行っていただきます。
これまでに、著名なソフビアーティストを派遣した実績があります。
Webコンテンツによる地域情報の発信
アーティストたちが地域に赴き、見どころを取材し記事にします。
書き上げた記事はふんだんな画像と一緒にSOCOYORI Webサイト(当Webサイト https://socoyori.com/)に掲載。
さらに各アーティストが自分たちのSNSなどで情報拡散に努めます。
地域から得たインスピレーションを作品で発信
それぞれのアーティストが地域を直接訪問することで得たインスピレーションをそれぞれの作品で表現!
地域の特色を色濃く反映した作品を制作します。
作品に込めた想いを作品画像といっしょにSOCOYORI Webサイト上やアーティストのSNSで発表していただくことで、ファンの方々に地域についてアピール、興味・関心を持っていただくことが可能です。
また、アーティストの滞在期間後も作品を展示することで、継続的にファンの方に地域への訪問していただくことができます。
SOCOYORI Webサイト内に地域の情報発信サイトURLを設置。ファンの方へさらに地域の魅力を伝えることも可能です。
作品制作費用・報酬のご負担は不要
でき上がった作品をSOCOYORI Webサイトで販売することで制作費・報酬とするため、各アーティストによる作品の制作費用のご負担は不要です。
またアーティストへのギャラも不要です。
もちろん、作品を地域で販売することも可能です。
プロジェクトの実施にあたり地域の方にご協力いただく内容
1. 参加アーティストに地域の見どころを説明していただきます。現地へのアテンドをお願いいたします。
2. アーティストの東京からの交通費、現地での移動、宿泊費、飲食代をご負担いただきます。
3. 派遣するアーティストは弊プロジェクト(SOCOYORI)が決定いたします。
4. SOCOYORI Webサイトへの掲載料として上記のほか100,000円(税別)を申し受けます。
日程、参加アーティストなど、具体的な詳細は弊社担当者とお打ち合わせください。
お問い合わせ・お申し込みはこちら募集要項
募集対象 | 地方自治体、企業、各種団体など、地域を盛り上げる活動を行っている方々からの応募を募集しております。 ※政党、政治結社、宗教団体からのご応募、反社会的勢力からのご応募はお断りいたします。 |
募集条件 | アーティストの宿泊が必要な場合、清潔感があり個室で安全に安眠できる環境(ホテルや旅館など)が提供できること。 原則的に現地での作品制作は行わないため、アトリエとして使える空間は必ずしも必要ありません。 |
アーティストの滞在期間 | 日帰りから可能です。東京からの距離などご応募いただく地域、アピールしたい内容、滞在環境などにより、事前の打ち合わせにより決定する予定です。 |
費用 | 東京からの交通費(往復) 現地での移動の交通費 宿泊費 飲食代金(アルコールは除く) SOCOYORI掲載料(100,000円) |
派遣するアーティスト | 派遣するアーティストについては、弊プロジェクトが決定いたします。 |
応募方法 | 弊プロジェクトが用意するメールフォーム(Googleフォーム)からご応募ください。 |
個人情報の取り扱いについて | 当ウェブサイトに掲載のプライバシーポリシーに準じて取り扱います。 |
応募の詳細につきましては、当プロジェクトのメールフォームからお問い合わせください。
運営企業概要
会社名
株式会社プレステージ
https://www.prestage.co.jp/
代表者
伊能勢 良明
所在地
〒340-0003
埼玉県草加市稲荷3-2-13
電話番号
048-935-6340
営業時間:10時~17時(平日のみ)